2015年11月30日月曜日

インフルエンザ急増 看護師が教える予防法とは

医療情報提供サービスのキャリアブレインによると。

11月27日の段階でインフルエンザ患者が7週連続増加している。

インフルエンザはかかると会社に行けなくなりますし。

なにより、家族を巻き込んでしまいます。

インフルエンザの予防のために主な感染経路です。

インフルエンザの主な感染経路

飛沫感染

感染者の咳やくしゃみを吸い込んで感染
対策として、2m以上離れましょう。
電車の中で咳をしている人がいたら車両を変わるのも手です。

接触感染

感染者の手や感染者が接触したドアノブやつり革にウイルスがいて。それを触り口に入れてしまうこと。
これは感染者も気をつけないとダメです。
日本人は咳やくしゃみをする時、手で抑えます。
この手をペタペタ触ることで感染が広がる。

咳やくしゃみが出る時は、ハンカチで抑える。もしくは、自分の二の腕で口や鼻を抑える。

うげっ、汚って思うかもしれませんが。

大事!!

人様に自分の病気を移さない。
風邪ひいたと思ったらマスクしましょう。


空気感染

くしゃみをしたり咳をした時に出たウイルスがフヨフヨと漂っていること。
ウイルスは乾燥に強く、乾燥している場だと生存時間が長くなる。

対策としては加湿とマスクですね。
それと、換気です。
冬の季節はどうしても部屋の空気の入れ替えをしたくない、寒いから。

でも、気合一発。2時間に一度程度、ガツンと冷たい空気を入れましょう。

インフルエンザ対策

・手洗いうがい
・インフルエンザワクチンの接種

・自分がかかった可能性があるなと思ったらマスクをする。家の中でもです。

・空気の入れ替え

あとは、食事です。
栄養のあるものを食べて免疫を高めましょう。

インフルエンザにかかったら、大変ですから。
できる限りの予防はしましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿